アウトランダーPHEV地域高規格道路編

それではいよいよアウトランダーPHEVの試乗を始めてみますよ。
今回は3パターンによる燃費チェックをしてみたいと思います。

  1. 地域高規格道路編
  2. 山間部編
  3. バッテリー空っぽ高速編

となっております。

ということで、今号は地域高規格道路編です。
いわゆる高速道路じゃないけど、信号も無い、流れの良い道ですね。
  
 
アウトランダーPHEV

地域高規格道路編 
 
今回はしかも、夜の交通量が安定して、渋滞の発生しづらい時間帯を狙っていきます。

主に

  1. 愛知県の国道23号線
  2. 静岡県の国道1号線→246号線

このルート経由して、名古屋市~御殿場まで走ってみました。
 
 
 
アウトランダーPHEVのナビ
 
ちょっと純正って便利だなと思ったのは、こちらの運転席のメーターのモニターにも、ナビの誘導が表示されるのですね。
 
走行し始めると、比較的電気モーターでの走行が多かったです。
しかし、みるみるバッテリーの方がなくなっていきます。

 
 
アウトランダーPHEVのバッテリー残量
 
一応モニターには、バッテリーだけで残り○km走行出来る目安が表示されますが、アウトランダーPHEVのバッテリーだけの走行距離は50kmくらいしかありません。

という事で、まずは愛知県豊橋市のセブンイレブンにて、バッテリーを充電することにしました。

 
セブンイレブンの充電スポット

大きな機械の横にコントローラーがありまして、三菱自動車さんからお借りしたカードを使い充電するために、認証を行います。

認証後すぐに充電が出来ます。
 

アウトランダーPHEVの充電中
 
充電中はこんなふうですね。
 

リーフの場合30分の急速充電にて100km位走れる用になりますが、アウトランダーPHEVの場合急速充電にて50kmくらいしか走れない差があるようです。

充電中

あと、充電中ナビの操作をしたくて、ブレーキを踏みながら、スタートボタンを押すと、充電が止まってしまいます。
 
ブレーキを踏まず、ACCモードの状態で起動すると、充電も止まらず触れるようです。
ここリーフと少し挙動が違う為、慣れが必要でした。
 

 充電完了

急速充電にて30分充電しますと、ご覧の通りです。
急速充電中に80%を超えますと、一気に充電アンペアが小さくなりまして、普通充電モードになります。
 

地域高規格道路
 
実際に地域高規格道路を走りましてですね。

レーダークルーズコントロールがすごく便利です。
 

従来のクルーズコントロールと違って、まず速度を設定し、クルーズコントロールを実行します。
アクセルを離すと、その速度に向けて速度を調整します。

前方に車が居ると、自動的にその車に追従するように速度を調整します。

これがすごく便利で、地域高規格道路の道路も安定して走る事が出来ました。

しかし、前の車に追従する分。ちょっと酔いやすいかもです。
肝心の燃費は最後でおまとめしますね。

Comments are closed.