アウトランダーPHEV充電しまくり山間部走行

お次は御殿場から一気に高山市まで向かう山間部走行をしてみます。

もう少し細かくルートを言いますと。

  1. 富士山周辺を走行し山梨県へ
  2. 中央道を走り長野県松本市まで
  3. 松本市から岐阜県高山市まで

と言うルートを通ります。

富士山周辺。長野県松本市~岐阜県高山市まで山間部を走行します。
山梨県から長野県までの中央道は、カーブと勾配差が多い中央道を走ります。
 
 

山中湖の日の出

給電口のふたが開かなくなるトラブルにもあいましたけど、無事に問題解決ということで、走行再開です。
 
 
山梨県の山中湖の日の出を見つつ、なるべく有料道路を避けるために、東富士五湖道路は走らず、138号線の方を走ります。

このポイントですね。
 
 
山中湖の日の出もみて、山梨県に到着したら、まず寄る所は、ハッピードリンクショップです。

ハッピードリンクショップ

ただの自動販売機だけの無人販売店です。
でも、山梨県を中心に、ハッピードリンクショップが増えておりましてね。

少しマイナーなジュースも飲むことが出来ます。
 

ポンスパークリング

朝からオレンジということで、しっかりビタミン補給。
さぁ今日も頑張って走って、アウトランダーPHEVを返さないとね。

 

道の駅富士吉田の充電スポット

まずは朝早く、少し時間がありましたので、充電多めに移動を開始します。

道の駅富士吉田の充電スポット

こちらは5分毎に100円の有料サービスとなっていました。
100円を入れたのですが、何故か2枚目を入れても認識せず…。

すぐに出てきてしまうため、100円分だけ充電しました。

壊れていたのでしょうかね?

そのため、70%くらいの充電にて終わりです。

道の駅なるさわの充電スポット

道の駅なるさわの充電スポットは、有料の課金用の機械がありましたが、今回来た時は、無料サービスとなっていました。
 
 
実際問題アウトランダーPHEVならOKなのですが、リーフのような100%電気自動車ですと、レッカー問題にも繋がりますもんね。

こういう無料開放は本当ありがたいですね。
 
富士山

充電中富士山も目の前に見えますため、富士山を見ながら充電開始。
前回の富士吉田から、そんなに減っていなかった事もあり、80%を超えまして、普通充電モードになり、90%近くまで充電が出来ました。
 
 
しかし、アウトランダーPHEVの欠点はですね。
遠出をすると、すぐにバッテリーがなくなってしまい、結局エンジンを回して、充電をし、電気で走ると言う走行ばかりになってしまいます。
 
 
富士吉田市から一気に山梨県甲府市方面に向かうのですが、ここからは下り坂の為、比較的走行しながら充電することが出来ます。

 
ここでちょっと山梨県での予定を済ませます。

山梨県内の充電スポット

甲府市内近辺に入りますと、充電スポットは珍しい方となり、最近設置されましたコンビニの充電スポットを使わせてもらいました。

こちらは三菱自動車さんからお借りしましたカードにて充電することが出来ました。

桔梗信玄餅クレープ

充電の合間に桔梗信玄餅クレープもいただき…。

山梨名物を少し堪能です。
朝から営業をしている実は吉田のうどんのお店に行ったら、その日に限ってお休みだったり、ことごとく考えていたお店がお休みだったことは内緒です。

山梨県を少し満喫した後は、一気に高山市を目指します。

このルートですね。

DSC04558

中央道の道はカーブが多く、勾配も激しいです。

ここからは充電しないで、一気に走りこんで行きます。

高山市へ

松本市からは下道を走り、安房峠道路を通ります。

とにかくアウトランダーPHEVの電気モーターの素晴らしさといいますか、坂道でも全然苦にならない走行。

これ本当に感心するばかりです。

ちょこっと実験で、こんなカーブの多い峠道にて、レーダークルーズコントロールを使ってみたのですが、ダメですね。

カーブの所で前方に車が居ると誤認してしまい、うまく安定した速度で走る事は出来ませんでした。

Comments are closed.